2025年3月 · 2025/03/27
(画像左より)まだつぼみです‼️3月26日(水)現在桜 第3キャンプ場おかめ桜🌸(🅿️🚗)、ソメイヨシノ🌸(研修棟前)第2キャンプ場⛺ソメイヨシノ🌸(8番~12番付近)、枝垂れ桜🌸(1番~4番付近)
KAMO祭 · 2025/03/08
『上を向いて歩こう』 4月27日(日) 黒木第3キャンプ場イベント広場で 11時~19時まで開催します‼️ レゲエシンガーの JING TENG (ジンテン)さんが、 ゲスト出演されます。 地元に古くから伝わる踊りや音楽🎵、 ダンス、食🍴雑貨などの各テントが、出店いたします。...
2025年3月 · 2025/03/08
3月1日(土)から渓流釣りが、黒木キャンプ場にご宿泊お客様は、なんと無料で渓流釣りができます! 前々日27日にあまご(ひらめ)🦈65kgが、加茂漁業組合より放流されました。釣り🎣道具やエサはキャンプ場にはありませんのでご持参ください。 営業は、 3月31日(月)まで 第3キャンプ場のみ...
2025年3月 · 2025/03/01
4月~6月のご予約が3月1日(土)午前8時30分からネット💻、電話📞で予約が開始いたします!! 団体様(小学生以上20名以上、備品1,000円割引)は年間予約もできますよ。 標高500mの黒木キャンプ場は、残雪があり朝は氷点下、日中も10℃以下が続いています。3月末まではまだ冬の肌寒さが残っているので、寒さ対策が欠かせません。
2025年2月 · 2025/02/18
在庫処分とでもいうのでしょうか。訳あって加茂町インフォメーションセンターにて販売しています! 黒木キャンプ場行く途中に加茂インフォはありますので、是非お気軽にお立ち寄りください。 https://www.infokamo.com/ ブルゾン、ジャンバー、ベスト🦺、ヤッケ、レインコート、靴下、長靴などなど...
黒木第1キャンプ場に隣接する「JA晴れの国岡山桑谷発電所(水力発電所)」(向かって左側の赤い🔶外装の建物)の工事※1の為、以下期間、第1キャンプ場(バンガロー・テントサイト)はご利用頂けません。 第1工期:4月1日(火)~7月18日(金) 第2工期:9月1日(月)~11月30日(日)予定...
2025年1月 · 2025/01/25
第2キャンプ場7番テント⛺サイトから、 県道336号沿いの桑谷向こう園地に繋がる ふれあい橋(太鼓橋)の修理か終了しました。 この時期は橋周辺の雪渓⛄が綺麗ですし、これから新緑🍃、桜🌸の時期にも写真スポットですよ! お買い物、お寛ぎは黒木キャンプ場内売店で、お土産品もありますよ。 大型バス🚌駐車場も近くにあります! 2025年1月24日(金)
冬イベント · 2025/01/21
「クリスマス お年玉プレゼントキャンペーン」が先日19日(日)で終了しました。沢山のお客にお越しいただき、ありがとうございました。 この時期の澄みきった黒木の空気の下⛄、沢山のキャンパー⛺の皆さんご満足いただけたと感じています! 今年の当選商品はちょっと頑張りましたよ🍗。...
冬イベント · 2025/01/10
「雪のキャンプ」2月15日(土)・16日(日)は、 キャンプインストラクター養成講習(総論・実技)も兼ねています! キャンプインストラクターとは、公益社団法人日本キャンプ協会が認定している指導者資格です。...
2025年1月 · 2025/01/09
つらら(氷柱)が次第に育っています。 いま30㎝くらいでしょうか。 そういれば、つらら(氷柱)って 屋根から伝ってくる水のしずくが冷やされて、氷に姿を変えたものですが、形成の条件は、 ・雪が暖房や太陽の熱で溶けることと ・外気が十分に寒いこと まさにキャンプ場はうってつけですね。 成長速度が非常一晩で 50 ㎝近くも伸びることもありますよ。...

さらに表示する